法月将臣-すぐ、安心し、思考を停止する。【車輪の国】

2016/10/18

お絵かき

X Y R f L

「お前らはそうやって、すぐ、わかりやすい悪に飛びつく。
いつでも誰かに責任を取ってもらおうとする」
「国が、資格が、こんな特許が、親が、信頼する友人がこう言ったから……
すぐ、安心し、思考を停止する。そのくせ、裏切られたときには、
豚のようにわめき散らす」
@法月将臣
ゲーム「車輪の国、向日葵の少女」法月将臣氏。
「責任持って自分で考えろこのブタ野郎」ですね、わかります。
まちゃおみのとっつあんのセリフはグッとくるものが多い。
「お前がいつまでも現状維持を続けているから、
こういう結末になったのだ」
「人生は、上がるか下がるか。現状維持などない。
なぜなら、自分が成長しなくても時間だけは過ぎていくからだ。
そして、お前はあの親子を管理する立場にあった」
「よく覚えておけ……管理とは、成長させることだ。
現状を維持することではない」
@法月将臣
「たとえ自分がどれほどつらい現状に立たされていても、
反感を抱かず、母親が研修に行くのを止める。実に優しい娘だ」
「だが、優しくて頭の悪い人間ほど、社会の役に立たないものはない」
@法月将臣
成長がないのは時間という資産が減っているので
現状維持ではなく衰退ですねわかります。

真の優しさは頭の良さではないかと。
本当に人に優しくありたいなら頭よくするでしょ。
四則演算と読み書きできるなら、本でも読んで頭鍛えればいいわけですから。

それをせずして優しいってw
多分そいつは優しくもないし、ただのバカだと思いますよ(笑)

強く賢いほど、人に優しくできるはずですから
その努力をしないってことは
自分の弱さや愚かさで他者に迷惑をかけることをいとわないという事。

そんな人間が優しいと言えますかね?
あなたはどう思います?

このブログを検索

スポンサーリンク

自己紹介 - キレたK (Kei_Kireta)

AI関連の仕事を海外から受注してドルを稼ぐフルリモートの個人事業主。
プロフィール
YouTube
X
お問い合わせ
プライバシーポリシー

QooQ